空撮情報コラム|空撮BASE

ドローンパイロットとして働くために必要な事
ドローンが普及し手軽に購入出来る様になった事で、趣味としてドローンを飛ばしている人は今や珍しくないです。
ですがそんな風にしてドローン好きが高じて、どうせならドローンパイロットとして働きたいと考える人も増えて来ています。
もっともいざプロのドローンパイロットになろうと考えても、実際にどの様にしてなれば良いのか分からない人が多いです。

なるために必要な資格とは

医師として働くには医師免許が、弁護士として働くには弁護士資格が必要となります。
だからこそドローンパイロットとして働くにも、何らかの資格が必要ではないかと考えるのは自然な事です。
ところがドローンパイロットとして働くために絶対に必要な資格は特にありません。
そもそも運転免許の様に国が認める資格自体、ドローンには存在しないので働くために絶対に取得が必要な資格はありません。
つまりドローンパイロットは現状では、肩書きに過ぎないと考える事が妥当だと言えます。
なので極端な話、ドローンパイロットだと名乗りさえすればなる事は出来ますが、それできちんと収入を得られるかと言うとそう簡単ではありません。
ドローンパイロットとしてまともに働くには、操縦技術と知識が必要です。

ドローンの認定資格

国家資格が存在しないとはいえ、ドローンの操縦技術に対する裏付けがない人に安定して仕事が舞い込む程甘い世界ではありません。
プロのパイロットを目指す人の多くは、民間の認定資格を取得するケースが多いです。
というのもドローンには国家資格はないものの、民間の認定資格は幾つが存在しているのです。
民間のスクールに通う事で、ドローンを安全に飛行させるための技術力を身につける事が出来ます。
同時に認定資格を得る事で、ドローンを操縦するのに必要な技術力と知識を持っているという証を得る事が可能です。
認定資格を取得しないとプロのドローンパイロットになれない訳ではありませんが、現実的には取得しておいた方が有利な事は間違いありません。
だからこそプロを目指すなら、スクールに通った上で民間の認定資格を取得しておく事をおすすめします。

ドローンを飛ばす際に守るべき法律

ドローンは基本的に免許や資格不要で飛ばす事が出来ますが、航空法という法律を守る必要があります。
航空法により、住宅が多い地域や夜間の飛行、空港近くの飛行等、禁止事項も色々と定められているのです。
だからこそ趣味で飛ばす際は勿論、ドローンパイロットとして働きたいなら航空法についてもきちんと学んでおく必要があります。

ドローンパイロットの収入

ドローンパイロットの中には、年収1億円という人も存在しており、そこだけ見れば夢のある職業です。
ですがあくまでそれはトップに位置づけされたドローンパイロットの収入であり、大半は年収300万から500万円程度と言われています。
なので現状では高収入を期待してなる職業ではない事は、確かな事です。
もっともこれから先は警備や測量、物流といった様々な分野でどんどんドローンが活用されて行く未来が予想されています。
そんな需要の拡大に対し、ドローンパイロットが不足しているのは間違いないので、将来性は期待出来る職業である事は間違いないです。

< 空撮情報コラム一覧へ